設置目的
大学におけるIR(Institutional Research)とは、学内及び学外の組織や教育・研究等に関する情報を収集・分析し、本学の効率的・効果的な計画立案、戦略策定、評価及び意思決定を支援することを指しています。
名古屋大学では、戦略的資源配分のエビデンスベースに基づく施策立案のため、総長の統括のもと、平成28年4月に「IR 本部」を設置し、教員の教育負担、研究費獲得、研究成果等のデータ収集・分析・施策検討を進めてきました。
本学が今後、世界に通用する研究力や教育力の一層の強化、国際化、男女共同参画、社会貢献・財務基盤強化を推進していくためには、エビデンス情報に基づいた教育・研究・財務・社会貢献活動等の目標設定や戦略の立案が今後ますます重要であります。
「IR戦略室」は、学内及び学外の組織や教育・研究等に関する情報を収集・分析し、当該分析結果に基づく提案をするため、令和2年4月に「IR 本部」が発展的に改組され、「大学全体を俯瞰する立場」として設置されました。
活動内容
IR戦略室では、東海国立大学機構IR統括本部との連携のもと、URA(University Research Administrator)と事務職員が協働で学内及び学外の情報を収集・分析し、本学の効率的・効果的な計画立案、戦略策定、評価及び意思決定を支援するための活動を行っています。
教員データベースシステムの開発支援・運用管理
学校教育法施行規則で公表が求められている教員の保有学位・業績を研究者総覧として学外に公表するため、IRを活用した教員データベースシステム(教員プロフィール・研究者総覧)を導入しています。
- 説明責任と教員評価支援ならびにresearchmapに対する教員データベースシステムのあるべき姿の検討
- 教員データベースシステムに必要なコンテンツの開発
- マニュアル作成など、教員のデータ入力支援
- IRを活用したデータの一括登録によるデータ入力支援
- 教員データベースシステムヘルプデスク利用者ガイドや、よくある質問などを掲載しています。
IRシステムの開発支援・運用管理
学内に散在する組織や教育・研究等に関する情報を一元的に管理し、様々な切り口から可視化された分析レポートを便利に利用できるIR システムを導入しています。
- 学内及び学外の組織や教育・研究等に関するデータ収集、加工、管理、可視化のあるべき姿の検討
- 分析結果レポートの作成・提供及び分析結果レポートに基づく施策提言
- 要望に応じた分析結果レポートの作成
- IRシステム利用者の権限管理
- システム利用者のIR情報活用支援
各種調査・分析業務
大学の運営状況を学外に公開するため、学外からの様々な調査対応を行っています。また、それらの調査資料等を活用して大学のパフォーマンス向上の取り組み支援を行っています。
- 学校基本調査対応
- NIADデータ分析集対応
- 成果を中心とする実績状況に基づく配分対応
- その他官公庁及び民間団体等からの調査対応
- ELSEVIER社「SciVal(サイバル)」を用いた客観的データに基づく研究力分析
- QS世界大学ランキング分析,THE世界大学ランキング分析
体制
IR戦略室は、IR活動を主導する室長、副室長、IR業務を担う専任URA、技術補佐員と、関連部署の兼任教員、兼任URAから構成されており、経営企画部経営企画課の事務サポートを受けて業務を行っています。また、各部局からの協力を得てIR業務に必要なデータを収集、加工、分析、提供することができます。
室長 | 副総長(IR担当) |
---|---|
副室長 | [兼任] 教員 |
室員 | [専任] URA1名,技術補佐員1名 [兼任] 教員2名,URA2名 |
事務局 | 経営企画部長,経営企画課長,経営企画課長補佐,係長,主任 |